当社は、顧客満足を目的として水産練製品・惣菜・チルド食品及びレトルト食品の製造及び販売、などの事業を行っております。当社のこれらの事業は、関係者(お客様、お取引先様、および従業者)との信頼の上に成り立っていると考えています。
当社は、当社が事業活動をする上でお預かりする全ての個人情報をより厳正に取り扱うため、役員および従業者等が遵守すべき行動基準として本個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図ることといたします。
当社は、予め特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用しません。
また当社は、日本工業規格JISQ15001:2006「個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」および個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守して個人情報を取り扱います。なおこの個人情報保護方針における用語の定義は個人情報保護法に準じます。
当社は、適切な個人情報の取り扱いのために以下の事項を実施します。
当社は、適切な個人情報の取り扱いのために以下の事項を実施します。
当社は、ご本人から書面などで直接お預かりする個人情報についてはお預かりする際に明示し同意をいただいた利用目的の範囲内で個人情報を利用させていただきます。それ以外の方法で取得した個人情報についても、別途公表する利用目的の範囲内でのみ利用させていただきます。当社の全般的な利用目的は下記の通りです。
お客様 |
なお、上記の目的に必要な範囲で、当社の協力会社、お取引先などに委託することがあります。 |
---|---|
お取引先様(担当者) | 業務遂行および契約に伴う連絡、協力、交渉、契約の履行、履行請求等諸手続きのため上記の目的に必要な範囲で、当社の関係会社、販売店、お取引先などに委託することがあります。 |
全般 |
|
当社がお客様などご本人に個人情報の提供をお願いした場合、ご本人から当社への個人情報の提供は任意です。ただしご提供いただけない情報の種類によって、当社からのサービスの一部又は全部をご提供できない場合があります。
当社Webサイトでは、当社自身のWebサイトの評価のため、アクセスログを記録しています。なおクッキーは使用しておりません。いずれの自動取得情報も当社の情報セキュリティ関連規定に従い、適切に管理いたします。
当社は、業務を円滑に進めるために、外部業者に個人情報の一部又は全部の処理を委託することがあります。(この場合、安全管理対策の充実した委託先を選定し、かつ安全管理対策を契約において義務付けます)
窓口の受付時間は平日の午前10時から午後6時までとさせていただきます。
担当:寿山商店 個人情報相談窓口
電話:0852-52-2331
メールアドレス:kamaboko@juyama.jp(このメールは、暗号で保護されていないことをご承知ください)