

製造seizou
正社員
すり上がったすり身を「成形」して、「加熱(揚げる、焼く、蒸す)」をします。この行程で、食べることが出来る製品が出来上がります。
2006年入社井上 慎
正社員中途採用
入社当時、練りもの製品を買う機会が多くあり、その時によく買っていたものが寿山商店の商品です。仕事でも自分の好きなものに携わりたいと思ったため、寿山商店を選びました。
ねり製品に使われる材料は、ほとんどが生ものです。全く同じ材料で同じ様に製造しても、出来上がった商品にわずかな違いが出来ることもあります。その違いの差をなるべくなくすように努力しています。
分からないことや不安なことがたくさん出てくると思いますが、先輩たちが必ずサポートをしてくれます。安心して仕事ができる環境なので、私たちと一緒に頑張りましょう!
2006年入社長尾 明美
正社員中途採用
自分のプライベートの時間も大切にできる環境だなと思ったので、寿山商店を選びました。接客業に疲れてしまったところもあり、黙々と自分の仕事に集中できるのも魅力的でした。
自分が製造に携わった商品が、県内外のスーパーで売られ、お客様の家庭を支えていることを思うと、嬉しいです。
作業する場所は湿度が高く暑い環境ではありますが、従業員皆楽しくやりがいのある仕事だと思って励んでいます。一緒に頑張りましょう!
包装・出荷housou
shukka
正社員パート
出来上がった製品を「包装(袋入れ・トレーラップ・真空・ラベルを貼る)」して、商品にします。その後、お得意先ごとに仕分けをします。